fc2ブログ
いつもいつも応援メールやお見舞いをありがとうございます。
皆さんからのエールが、優しい風に乗っておいしい水や空気のように、
私の心と体にスーッと沁みています^^
本当に本当にありがとうございます


1月から7月まで、計8回の抗❍ん剤治療で、私の❍んは10ミリになりました^^
あさって入院して、17日に手術です。皆さんの優しさを胸に、
「まな板の上の鯉」になってまいります

早く、皆さんの笑顔に会えるように、ガンバってきまーす!

皆さんもお身体に気をつけて、今を大切にお過ごしください

とりあえず、近況報告を



久しぶりの更新です。たまにブログチェック頂いてる方々のためにも こりゃいかん!と反省しつつ脈略のない写真をアップしました。・・・アキG


DSC07033_R_20120815122516.jpg
笠間道の市

DSC07004_R_20120815122516.jpg
実はこのステージ 笠間稲荷なんとか保存会(失礼 正式名称忘れました)狐演舞やひょっとこ踊り 田代さんのゆかりの深い方?の尽力で、笠間の伝統を継承されております。

DSC07027_R_20120815122513.jpg
以前火祭りの時 暗闇の中の篝火を背景に能舞台に通ずる幽玄な空間を演じてました。
地元の子供達のひょっとこがとてもひょうきんで愛らしい演出もあり、時間も忘れて見入ってしまいました!!


DSC07023_R.jpg
激しい踊り!暑さと酸欠等は想像を絶するようです。

DSC07028_R.jpg
人が狐に豹変し乱舞する様は奇怪性と迫力に圧巻でした!!

DCIM0259_R_R.jpg
ゴロニャン・・この脈略 シュールですね? メロウを応援して頂いてる OSKさんのニャーニャです。以前メロウの三番手マスコット猫「ミーちゃんが只今行方不明」ですが、OSKさんと交渉後四番手 マスコットニャーに!と思っております。

DCIM0775_R_R.jpg
そのOSKさんのご自宅です。言わずもがな! 町並み景観賞!!

DSC07100_R_R.jpg
ひたちなか市のライブラリーカフェ「然々」でのライブ観戦。 メロウマスコット犬1号2号UさんとKさんご一家、然々のご意見番Sさん!! そろい踏み!

DSC07108_R_R.jpg
観戦そっちのけで(失礼)盛り上がり!! メロウ復活の時は「そっちのけ」抜きでよろしくお願いいたします。

DSC07294_R_20120815122646.jpg
尊敬するBLT2 ある意味 復活!ライブ シェリーさんのチャーミングな魅力は健在で、重鎮らしいカリスマオーラは圧倒的でした!!!

DSC07280_R_R.jpg
いつまでも水戸のアマチュアシーンを牽引していただきたいと思います。音楽には世代交代はありませんよー!シェリーさん!

DSC07272_R_R.jpg
この日は十八番のオールディーズ!
もう一つおはこのPPMいつか実現期待しております!!

DSC07264_R_R.jpg
「考察」・・仕事の傍らで音楽を愛して、ささやかでもミュージックチャージを頂き人に披露する。名のあるミュージシャンとは違い実績も技術の裏付けも無い名も無きアマチュア。
ステージという場を借りて表現者になる。 これって凄い事ですね!!! わざわざ足を運んで自分達のパフォーマンスを見る為に!! 

応援してくれる人の為に僕たちはなにを伝えればいいのだろう・・・と BLTを観て考えさせられました。
人と人 音楽を媒体とした擦れ合う程の至近距離で伝え合う喜び・悲しみ・人生・・永遠の命題かな!?

DSC06927_R_20120815122817.jpg
場面一転して これ田代さんの愛娘「あやちゃん」作 クッキー!! お見舞いに行った時焼いていました!
血は争えませんね!

DSC07397_R_R.jpg
田代家の中2階にある仮設スタジオ

DSC06804_R.jpg
元気な時かるーく楽しんでる様子です。


DSC07364_R_R.jpg
この場所わかりますか? 笠間日動美術館の中庭です。心静かに癒される大好きな空間です。

DSC07376_R_R.jpg
大好きな絵を観て、カフェでお茶して、ゆったり散歩・・一人がいいですね!

DSC07480_R_R.jpg
笠間芸術の森の四阿でのひとコマ。
静謐に響くオカリナに誘われて。

DSC07484_R_R.jpg
千葉とつくばからのご婦人達がオカリナアンサンブルの練習です。
練習の邪魔と思いながらもお話聞かせていただきました。
Ninna Nannaというグループ名で確か結成10年とか。このニンナナンナ(呼び方間違ったかも?)はイタリア語で「こもり歌」まさにオカリナですね!
芸術の薫る笠間ってイイところですね!


>DSC07486_R_R.jpg
このオカリナ地元笠間の制作工房 カンターレオカリーナという手作りだそうです。
またいつかお会いできる日を楽しみに!!

DSC07412_R_R.jpg
ところ変わって8月4日古河花火大会会場です。

DSC07417_R_R.jpg
渡良瀬川をまたぎ2万5先発 三尺玉打ち上げ 関東屈指の花火大会に行ってまいりました。
50万人が集まるそうです。
矢継ぎ早に繰り出す2万5先発の広大な宇宙をキャンパスに描かれる儚くも可憐に彩る花火!!! 夏満喫!!!
初めてのイベントに出向く時って 何かと不安がつきものです。駐車場は・トイレは・場所取れる?・何時間前に行けばいいの・・・・しかしこの日は全てが思惑通り!!付き添いの奥様にも愚痴聞くこともなく片道2時間無事帰還いたしました!!
夏の暑い日差しも雲に隠れ、待ち時間も涼しく、隣り合わせた人からの親切も頂き思いのほか充実した一日でした。
来年是非にと思われる方! 観戦ノウハウお教えしますよ!

以下 デジカメ花火モードで撮った写真です。 流れてますねー! でも美しい!
DSC07436_R_R.jpg
DSC07451_R_R.jpg
DSC07458_R_R.jpg
DSC07455_R_R.jpg
DSC07454_R_R.jpg
DSC07452_R_R.jpg
DSC07451_R_R_20120815123151.jpg
DSC07476_R_R.jpg
DSC07472_R_R.jpg
DSC07459_R_R.jpg

ではまた気長ーに次回をお楽しみに・・・・・By アキG


































スポンサーサイト



line
line

line
プロフィール

あこちゃん0001

Author:あこちゃん0001
Mellow Wind FC2ブログへようこそ!
「心の扉をノックする柔らかな風のような音楽を」
ジャンルは何でもありの癒し系のユニットです^^
ギター&Vo  
秋坂克典「アキG」
キーボード&Vo
田代和子「アコチャン」
Little Wind 2015年 Mellowフォーク部 誕生
二人のミニギターで奏でるフォークソングによるライブ活動

Mellow Wind マスコット犬
1号  アビー「バセット・ハウンド」フラップⅡ世
2号 マロン 「スタンダード・プードル」
   

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
line
sub_line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
sub_line